先日SNSに「お花見に行きましたー!」とUPした翌日、食べたものをすべて嘔吐してしまい、何も口にしてくれなくなったのが始まりで・・・
食道炎かな?との診断で薬をもらって帰ったのですが。
翌日になっても食べない・飲まない・・・
しかも手をペロペロ舐める力が弱い!となって再度病院へ。
再検査で【巨大食道症】を発症していることがわかり、そのまま入院となりました。
(入院した時は誤嚥性肺炎を起こしていて危なかったと、退院後に言われました💧)
2日後に退院予定でしたが、もう少し点滴治療と検査をしたいとの事で4日後に退院。
入院中のもんど。
面会に行った時に、だいぶ元気になってきていたのを実感!
入院中~現在は鼻カテーテルによる流動食の注入で栄養を摂っている状態です。
現時点ではその後の誤嚥もなく、先日の検査でも肺がものすごいきれいな状態になっているとのこと!
もう少し様子を見て、口からの給餌に移行していく予定です。
今の時点で給水とちゅ~るを舐めるのはできているので、先生も大丈夫だろうとの判断です。
もちろん立位状態での食事で、食後30分程度は立たせたまま(チンチンの状態ですね)を保持。
食事はこれから手探りでいろいろ試していく感じですね。
病院に行く時の車内。
エリカラついたままなので、クレートを撤去してドライブボックスにしました♪

中には根治するコもいるらしいですが、もんどの場合は現時点では期待できないとの診断が💧
遺伝性なのか、自己免疫不全なのか、はたまた感染症なのか・・・正直、原因がわからない病気と言われて「なんでウチのもんどが!?」と思ってかなり落ちたんですけどね⤵
ペットショップで売れ残って家に来たのも「このパパちゃんとママちゃんなら何とかしてくれるかも😃」って思われたのかな?とか、なんとかポジティブに捉えていってます。
まあウチらが落ちたら、決して良くなることはないんだからね。
とにもかくにも、もんどが快適に過ごしていけるように頑張ろう!と決意を新たにしている私なのです⤴